丹後探検隊

丹後・観光お助けツール
丹後の日帰り温泉
釣り情報
魚大図鑑
丹後 花鳥風月
 
丹後の旬 TOP
丹後の岩のり
丹後の冬の味覚 カニ
阿蘇海の金樽イワシ
冬が旬の丹後のヤリイカ
丹後天橋立のアサリ
春を告げる魚「イサザ」
丹後の天然ワカメ
酢〆が美味しいコノシロ
丹後の海鼠(ナマコ)
丹後の寒ブリ
冬が旬の久美浜湾のカキ
伊根のうみゃーもん祭り
丹後産天然糸モズク







京都・丹後 長寿商店


北畿水産 かに一番



奥伊根温泉 油屋


丹後の旬

冬が旬のお奨め品 (丹後のブランド蟹・間人ガニ)


 丹後の冬を代表する味覚と言えば蟹(ズワイガニ)です。その淡泊な中にも深い味わいがあり、甘く上品で心地よい弾力のある食感に誰も魅了されます。

 ズワイガニは獲れる産地で呼び名が変わり、福井では越前ガニ、山陰地方では松葉ガニと呼ばれますが、中でも丹後では「間人ガニ」と特別に呼ばれるブランド物もあります。

 何故最高級ブランドとして認められているのかと言いますと、間人漁港には小型の底引き網漁船しか無く、近くの漁場で漁をして、その日の内に水揚げするので鮮度が良く肉質が落ちない事と、船が小さく荒れた日は出漁出来ないので、漁獲量が非常に少ない事が「間人ガニ」の値打ちを高めています。

 他方、香住や津居山漁港では大型の漁船を持ち、3日程かけて漁をして水揚げしますので、最初に獲れたカニは、どうしても肉質が落ちてしまいます。とは言うものの、輸入物とは比較にならないほど人気があり、最近では各漁港ごとに色分けをしたり、船の名前を入れたタグを付けるなどブランド化に取り組まれています。


丹後・間人

兵庫・津居山

兵庫・柴山

福井・越前

京都・舞鶴


よいカニの選び方アドバイス!

① 殻が固い物を選ぶ
② 持ったとき重たい方を選ぶ
③ 甲羅や脚に黒いブツブツの多いものを選ぶ
④ 同じ値段なら大きいものを選ぶ
⑤ 黒く変色しているものは選ばない
⑥ 甲羅に対して脚が長い方を選ぶ



 ズワイガニを選ぶ基本はもちろん鮮度もありますが、同じカニでも脱皮直後のものは身もやせ細り美味しくないので、それを見分けるため甲羅の固さや汚れのつき具合、重さなどを比較します。
 ズワイガニ漁は、毎年11月6日が解禁となり、オスの松葉ガニが翌年3月20日頃まで、メスのコッペガニ(セコガニ)が1月の上旬ころまでとなっています。 ぜひ丹後へ美味しいカニを食べにお越しください。








  丹後の日帰り温泉

天橋立智恵の湯

小野小町温泉

あしぎぬ温泉

宇川温泉



  丹後観光お奨めスポット

日本三景・天橋立

天橋立・一字観公園

丹後半島・経ヶ岬

新井の棚田














 管理人 ブログ