本文へスキップ
マリントピア大物大賞 マリーナ釣果情報

マリントピア船長ブログ

10月31日、タイラバ・ジギングチャーター便

 久しぶりの1日チャーター便です。しかしこの時期になると、マリントピア丸の小さい船では、波予報1mといえども少し風が強くなれば、沖ではかなり厳しい釣りになります。
昨日メジロ入れ食いの情報をもとに白石へ向けて出航しました。行きは南風に乗って楽に白石までたどり着きましたが、止まってドテラで流すと船がコロコロ揺れて釣り辛い状態です。
感度があったのでしばらく我慢してシャクってもらいましたが当たり無く、次第に風も強くなってきたので、風裏の中浜方面へ移動しました。
 中浜では何とか青物釣れましたが、真鯛の気配無し、ここで我慢をしてシャクっていれば青物の数は伸ばせますが、同じ物ばかり釣っていてもね~と、船長勝手に判断して、真鯛を探してあちこちうろつきましたが結果は惨敗。(>_<)

ライン
ライン
仕切り線
ライン
ライン
仕切り線

真鯛釣れませんでしたが、食べて美味しいお土産はなんとか確保できました。
ライン仕切り線




10月30日、半日チャーター便

 午後から半日チャーター便で出ました。
風波はありませんでしたが、昨日からのうねりが残り、船釣り初心者には厳しい条件でした。
4名の内2名は船酔い気味で、1名は最初から最後までグロッキーで可哀そうでした。"(-""-)"
釣っても釣ってもレンコ鯛やイトヨリばかりでアマダイに恵まれない日でした。(>_<)


一番美味しいサイズの真鯛です。

こちらも美味しいアオハタ
ライン

今日はイトヨリよく釣れました。

念願のアマダイ釣れました。(^^)/
ライン仕切り線

 納竿時、空を見上げると雲がきれいでした。日没が早くなり、4時半でもう夕暮れです。





10月28日、半日チャーター便

 今日は宮津湾の一番奥のマリントピア宮津ハーバーからの出航です。湾内は快調に走っていましたが、宮津湾を出た辺りからうねりが当たりだし船が飛び始めました。
若いカップル2組だったので、そのままぶっ飛んで行くと歓声とも悲鳴とも分からない声が上がり始めました。心配になり大丈夫ですかと尋ねると、楽しいので大丈夫と言う事なのでそのまま伊根に向けてかっ飛びました。伊根では最近のお決まりコースになったカッパエビセンでカモメとお遊びです。これが何故か一番喜ばれるんです。(^^)/ マリントピア丸はもう釣り船ではなく観光遊漁船となっています。

ヨコワ釣れましたがもちろんリリースです。
沖の波は半端なくキツイので、レンコのお土産ができたところで湾内に移動しました。

しかし湾内はエソの猛攻です。
釣れている時の引きは楽しめますが、顔を見るとガッカリです。
ライン

綺麗な景色にうっとり。

50cm越えのどでかいエソです。
今日はエソで十分楽しんで頂きました。
エッソ~・・・?
ライン




10月26日、釣りキチ倶楽部日誌

 今日は久しぶりに釣りキチメンバーとの釣行ですが波浪予報がよくありませんでした。
意気揚々と白石を目指して出航したのですが、伊根鷲﨑を回った所で身の危険を感じ断念しました。(>_<) もっと大きな船が欲し~い!
結局、湾内の波が穏やかな場所で小物釣りをして遊ぶことに、湾内ではシロサバフグやエソの猛攻に遭いましたが、そんな中、プチミラクルが待ってました。(^^)/


マリーナ出たばかりなのに凄い波!

これあかんやろ
戻ろうか(-_-;)


ライン
 結局白石は諦め、波の穏やかな湾内で遊ぶことにしました。


あまり引かないな~と思ったら、セルフ脳天締めで昇天していました。(@_@)
湾内の穏やかな場所はエソの猛攻でした。

いいね!ポーズしてますが、どれだけ頑張って撮ってもサワラには見えんやろ。(-_-;)
船上で刺身にして食べましたが、モチモチ食感で美味しかったです。
ライン

ナイスサイズのイトヨリ

アオハタにVサイン
仕切り線

 タイラバに何かズドンと当たりが・・・
何と揚がってきたのは銀色に輝くドラゴン級( ^ω^)・・・とまでは行きませんがメーターを超えると立派な太刀魚でした。






10月24日、午前・午後、ファミリーフィッシング便


 今日は出勤前に朝日を眺めながらモーニングカフェです。
車載移動カフェのエグCafeさんが一字観公園で出店すると聞いて、寒い中、頑張って早起きしました。



日の出、6時15分

朝日にパワーを頂きました。
ライン

注文したのは、コーヒーと豚まんの様な猪鹿まんです。

朝日を眺めながらのモーニングコーヒーは最高でした。
ライン

 モーニングコーヒーは最高でしたが、仕事は最低だったかもしれません。(-_-;)

 午前便は2時間コースでした。昨日からのうねりと風で小さな子供様連れでの釣りは無理と思い、カッパエビセンを積んで伊根湾へ向けて出航。カモメの餌付けアトラクションで十分楽しんで頂けました。肝心の釣りは、波の穏やかそうな漁礁へ行きましたが、到着直後から船酔いで、ほとんど竿を出さずにあえなく終了しました。(>_<)


 午後便は半日コースですが、同じくお子様4名連れのファミリーフィッシングです。
午前と同様伊根湾でカモメの餌付けを楽しんで頂きました。波はややましになって来たので頑張って釣って頂きましたが、それでも1時間ほどで船酔いでダウンでした。
魚はそこそこ釣れたので、早上がりした時間で魚を裁かせて頂きました。






10月23日、クラブ会員クルー

 今日は伊根沖の波高2.5~2mの時化で、マリーナ桟橋もうねりで船が出せないので諦めて下さいと説得したのですが・・・、
どうしても出たいと、(-_-;)
友達が楽しみに来てると・・・、
それはよく分かりますが、海はそんな事を気遣ってくれません。
分かりました。宮津ハーバーから出るだけ出てダメなら諦めましょうと言う事にしました。


クラブ艇に乗り込み出航したのですが、結果は黒崎半島を出た所で高波と爆風に船があおられ、戦意喪失(>_<)
宮津ハーバーへ戻り桟橋で釣りをすることに。

豆アジ釣って、ぶっ込んでおけばヒラメやマゴチが釣れますよと助言すると、
やりました。
マゴチゲット!
今日はこれで諦めて下さい。('ω')ノ
ライン仕切り線



10月15・16日、2日間釣り三昧便

 ご希望の釣りは、1日が沖でタイラバ・ジギング、あと1日が豆アジ釣って根魚狙いを半日とアオリイカを半日が希望でした。天候と相談して、15日は穏やかな予報だったので沖へ、16日は荒れ模様の予報だったので湾内にしました。


 天気も波も穏やかで、鳥も白石を目指していたので一直線で経ヶ岬沖へ行くとジギング船はすでに集結しており魚探感度も青物気配ムンムンでした。
 しかしお客さんのテンションは上がらず青物にはそれ程興味なさそうだったので、少し沖でウッカリカサゴやムシガレイ狙いに変更しましたが、底引き網が入ったあとか、当たりも遠く、水深が深いので手返しが悪く、手動のリールでは疲れるので、その後、浅場のアマダイ・レンコ狙いに切り替えました。


ウッカリカサゴ

以前は大っきなの釣れましたが、近年小型が多いです。130mからこれ揚げるのは疲れる。(>_<)
ライン

浅場へ戻りアマダイ狙い

ここ1~2週間、サワラやサゴシがよく回っています。
ライン

イトヨリ

ウッカリ
仕切り線

やっぱりアマダイが一番

食べごろ真鯛も
ライン

デカアオハタ

デカアマダイ
ライン
 初日はレンコ・アマダイ・ウッカリなど、クーラー満タンのお土産は確保できました。天気に誘われ深場まで行ってしまいましたが、初めから浅場で遊んでいれば良かったと反省です。手動リールのタックルでのんびり楽しむなら、やっぱり水深80m迄ですね。(若者は別ですけど)



 2日目は荒れ模様なので午前中勝負です。(予報通り昼から西の爆風吹き出しました)
予定通り豆アジ釣ってから漁礁へ行きましたが、漁礁はサゴシやサワラが回っており根魚はサッパリ。豆アジはサゴシの餌食でした。(-_-;)
 根魚がダメなのでティップランでイカ狙いに走りましたが、こちらも南風が強く釣り辛い状態で、色々とポイントを回りましたが船長の感悪くボーズ。ごめんなさい。m(__)m


エサの豆アジ、渋いながら少しゲット

現地調達で切り身のエサを作るも、肝心の根魚活性悪く余りました。
仕切り線

遊びすぎ、飲み過ぎで、お疲れモード

サゴシの切り身にアオハタ
ライン

ナイスサイズのガシラ

ジグにアオハタ
ライン

やっぱり巻き巻きでアマダイ釣りが楽しい

ビュンビュン走り、これは取り込むの無理かなと思いましたが…釣り人のテクニックが上手でした。
仕切り線

 シイラ124cm、今年度記録ですね。おめでとうございます。


釣り上げて直後、脳締めと血抜きをすると、魚体が緑から鮮やかなマリンブルーになり、とても美しかったです。

お客さんが釣りましたが、
食べたのは私たちです。v(^^)v
ハワイではマヒマヒと呼ばれる高級魚ですよ。
ライン仕切り線




10月14日、プライベートでのんびり釣り

 古いお客さんのお誘いで、のんびり今晩のおかず釣でしたが、今日は何故かレンコ鯛の活性低く、代わりにサゴシがウロウロしているのか、鈎のラインがプツプツと切られてしまいました。
エサ釣りの鈎は小さいので、飲み込まれてラインが切られ、まず取り込む事が出来ません。(>_<)


大きい!と思ったけど45cm
今年度記録50cmにはほど遠かった(-_-;)

続けて43cmも揚がりました。
ライン仕切り線





10月10日、プライベートの遊びで船長

 お客さんの船に乗り込み遊びで船長をしてきました。
舟遊びを楽しんでもらえたらと、伊根湾観光の後で軽く釣りの予定で出港。伊根湾は観光よりやっぱりカモメの餌付けが人気!手持ちのエビセンを上手に取ってゆくカモメに大興奮でした。
 カモメの後は伊根沖で釣です。ちょっと楽しむだけのつもりが、楽しくて止めれなくなり、どっぷり釣りをしてしまいました。


沢山のカモメに大興奮

上手に手からエビセン取って行きます
ライン

アマダイ・レンコ、大きっな魚に大興奮

レンコダブルにアマダイ
もう楽しくて止めれません
ライン

その後、竿やリールの使い方も慣れて、黙々と釣りに没頭!

刺身サイズのレンコです
仕切り線

きれいな魚!と大喜び

今日はイトヨリよく釣れました(^^)/
ライン
 あまり沢山釣っても後の処理が大変なので早めに切り上げマリーナに帰ると、浜辺で結婚式が行われていました。
 コロナ対策での換気に対しては、バッチリの環境ですね。






10月8日、クラブ会員チャーター便

 今日はマリンクラブ会員様のチャーター便で、近場の漁礁限定で出港。
希望は豆アジをエサにヒラメの飲ませ釣りです。以前は近場の漁礁でもヒラメやマトウダイがよく釣れましたが、最近サッパリなので釣れる自信なし(-_-;) それも小型は要らないので、座布団ヒラメが1枚釣れれば良いとの要望に淡い期待を抱いて出港しました。
 結論、予想通り撃沈でした。(>_<) ごめんなさい。


豆アジは予定通り釣れました。
後はこれがヒラメに変われば
( ^ω^)・・・

ファーストヒットはアコウ
その後も釣れるのはアコウやガシラでヒラメの気配は無いので移動です。
ライン

どこの漁礁へ行ってもガシラ

ポイント移動してもガシラ。
ヒラメは何処に
ライン

やっぱりガシラ。

ヒラメは諦め、最後はレンコ・アマダイ釣で土産を確保して終了しました。m(__)m
仕切り線



10月5日、マリンピア釣りキチ倶楽部ブログ

 仕事は遊んで覚えろと言う事で、釣り場調査を兼ねて、最近ブリの気配ムンムンの白石沖の深場ポイントへ直行。しかし期待と裏腹に現場は潮無し、風無し、気配無しで、ムシガレイはよくヒットしましたが、白石沖には見切りをつけて潮通しの良さそうな中浜方面へ向かいました。
 犬ヶ﨑沖では鳥もチラホラ、魚探感度も期待大でジグを投入してみると・・・


ファーストヒットはクロマグロでした!
300g以下のクロマグロは漁獲禁止なので、勿論即リリースです。
えっ! 30kg以下でしたか
そんなの釣れるわけ無いっしょ(-_-;)

ムシガレイはよくヒットしました。
コアラがタラの稚魚みたいなの食べてました。
ライン

巨大マフグが釣れジグを切られるのも嫌なので、白石沖は見切りを付けて、大幅移動を決断

は~るばる来たぜ函館~♪ (いつの歌?)
鳥に導かれて犬ヶ﨑沖までやって来ました。
ライン

ここまで来た甲斐あり、早速ヒット!

残念ながらメジロサイズだったのでリリース
仕切り線

兄貴(ニックネーム)も負けじとシャクリましたが、サイズ及ばずリリース

今日は絶好調のシャーハン(ニックネーム)
ギリ鰤を釣り上げ満足
ライン

あの~、なにか気が付きませんか?
誰も何も言ってくれないので自分から

えっ! もしかしてこれって・・・俺?
ライン仕切り線

 こーゆー事か! と海からアマダイを取りだし、はいポーズ



その後アマダイ連発!
アマダイ名人になりました。

アマダイボーズTシャツに興味のある方は、マリーナ中島までお問合せ下さい。
ラインラインライン


9月の釣果

8月の釣果

7月の釣果

6月の釣果

5月の釣果

4月の釣果



最新の釣果

過去のマリーナ釣果情報


ライン
ライン
仕切り線

バナースペース

丹後の天気予報・波浪予想 
マリーナライブカメラ
タイラバ・ジギング船 遊漁船
釣り人の駅
釣り魚図鑑
THE 丹後.com
丹後・観光 マップ
丹後観光 ナビ
丹後の日帰り温泉
丹後の旬
丹後探検隊
丹後の野の花
DIY ガーデニング


近くのお勧めお宿


プライベートスパ瑠璃浜
プライベートスパ瑠璃浜


グランドーム京都天橋立
グランドーム京都天橋立


宮津HARBOR
宮津ハーバー