本文へスキップ
マリントピア大物大賞 マリーナ釣果情報 

なんちゃって船長ブログ

3月31日、遊びで食べて美味しいノドグロ狙い

 今日はボートオーナーの船に乗り込み、遊びでノドグロ狙いです。ノドグロといってもアカムツではなくユメカサゴですが、今が旬で脂が乗りとても美味しいです。


一投目から胴突き仕掛けにブリのダブルです。仕掛けをよく見ると、7本バリの全てにブリが掛かったようで鈎伸びやビーズ飛びで仕掛けが無茶苦茶です。(>_<)

オーナーもブリとメジロのダブルです。
こちらも仕掛けがズタズタ(-_-;)
オキメバル用の胴突き仕掛けですから、ブリには対応できません。
ライン


ブリラッシュが終わったと思えば今度はマダイです。(>_<)

ようやく本命ですが、揚げる途中でまたまたマダイです。(・ω・)
ライン

オーナー、
その竿の曲がりはいらん奴やで。

途中でリールが壊れ、ゆっくりゆっくり手で揚げると、やっぱりいらん奴でした。
それでも暫定記録の81cmでした。
仕切り線

終了間際、ブリ、タイの邪魔が無くなると、本命のユメカサゴが連発しだし、何とか数を釣ることが出来ました。

料理屋さんが水槽で生かしたいと、ゆっくり写真撮る間もなく生きのイイのは撤収です。
ライン




3月30日、半日ファミリーフィッシング

 今日は観光も兼ねての半日ファミリーフィッシングです。
カモメは定置網のおこぼれで腹いっぱいなのか、今日はエビセン撒いてもトンビだらけ(>_<)
魚も食い気はあまりありませんでしたが、それでも十分楽しんで頂けて良かったです。('ω')ノ


トンビの空中キャッチは大迫力です。

カモメよりトンビの活性高かったです。
ライン

来たー! 引いてる!

定番のレンコちゃんです。
ライン

こちらも負けてません。

出目金来ました!
仕切り線

こんな可愛いお魚も。

レンコダブルでツーショット
ライン

またまたツーショット

おまつりで、どちらの針に食ったのか分かりませんが、高級魚のアマダイゲット!
ライン

アマダイとイトヨリでツーショット

お土産も十分釣れて、波も穏やかで楽しく遊んで頂けました。(#^.^#)
仕切り線



3月21日、半日五目チャーター便

 釣れたら何でも便ですが、できたらアマダイ欲しいという事で、レッツ魚~!
勇んで出航ですが、今日は船小っちゃいので良く揺れます。(-_-;)

 まずは近場で流すとレンコはポツポツ来ましたが、レンコばかり釣ってもということで深場のアマダイポイントへ移動。 しかし今日は何処を流しても何の音沙汰も無し、アマダイは穴倉に入ってお休みの様です。冷たい南風もどんどん強くなり、挙句の果てに雨まで・・(>_<)
今日は諦めましょうということで納竿しました。


タモに入るまではアマダイでしたが、タモに入ったらイトヨリに変わりました。(>_<)

レンコトリプル!
これが連子です。
ライン

宗八(エテガレイ)釣れました。
竿はめっちゃ曲がってましたが、曲がりほどの大物ではなくガッカリ😞

食べる分には十分ですが、アマダイ欲しかったです。
ライン仕切り線



3月19日、タイラバチャーター便

 昨年同月マダイがよく釣れたのでと今年もチャーター頂きました。
そういえば、昨年は浦嶋でよく釣れましたね~。ということで目的地は浦嶋ですが、まずはウォーミングアップで調査も兼ねて道草をしましたがこれがさっぱりの始まりでした。(>_<)
気を取り直し目的地へ向かう途中いい反応でタイラバを降ろしてもらうとマダイが連発です。
これは行けるか?と思いましたがその後サッパリ(>_<)
今度こそ目的地へ向かおうと船を走らせると、鰤狙いのジギング船団が・・・、ちょつと色気を出してジグある人だけ降ろしてもらうと何とかブリゲット。
しかし今回絶不調のTK社長はブリには興味なく竿を仕舞い出す始末・・・。 マジ!「社長まだ2時前で今からですよ」と言ったものの「もう仕舞ったもん」と終了宣言。(-_-;) 結局、昨年大真鯛がよく釣れた浦嶋のポイントまで行かずに帰航の途につきました。残念・無念m(__)m


ファースヒットは本命のマダイです。

カラーの違いか、巻きスピードの違いか、釣れる人には続けてヒット!
ライン

ナイス~なアラも

ウッカリカサゴ
ライン

今日はフグの数釣り名人でした。

ジグに切り替えブリゲット!ですが、今日は真鯛狙いなので外道です。
仕切り線



3月11日、五目チャーター便

 今日は前回のお客様が、食べた魚がめっちゃ美味しかったので、もう一度ガシラやウマヅラが釣りたいと、五目チャーハン便?です。
まずは新井沖の漁礁でオキメバル狙ってみましたが潮がほとんど無く激渋でした。流してもレンコがポツポツです。見切りを付けてウマヅラ狙いで冠方面へ移動すると、こちらは南からのいい潮が流れており根魚高活性、ウマヅラも好調、食べるぶん十分釣れたので早上がりしました。
 今回は前回と違い春のポカポカ陽気で、海の上で船に揺られるだけで気持ち良かったです。


レンコポツポツの中、45オーバーのナイスなアマダイです。

冠方面の漁礁ではガッシー好調!
ライン

イズカサゴも!

ビッグガッシーでピース
釣りたい魚が釣れて笑いが止まりません。
ライン

これは大っきい! 40は軽く超えています。

ウマヅラパフェも出来ました。
美味しそう!
仕切り線

 もう十分ですとの事で終了しました。


 沢山釣っても後の処理が大変なので、手助けの意味も含めて少し頂いて帰りました。いつもは捨てているシキシマハナダイも、今回は成仏させてやろうと持ち帰っています。

ウマヅラ・ガシラは刺身以外の調理では身が新鮮過ぎてはじるので2~3日寝かした方が良いです。今日はシキシマハナダイを食べます。

いつもレンコやイトヨリなどでしているオリーブオイルのソテーにします。白身魚の料理は私はこれが一番好きです。
皮に薄く切り目を入れるのがポイントです。




ライン

塩コショウをしてしばらく馴染ませます。

オリーブオイルにニンニクを入れ、弱火でじっくりと香りを付けます。
ライン

魚の両面に小麦粉を振ります。

ニンニクを取り出し、魚を入れます。
仕切り線

蓋をして、中火で5~6分

きつね色に焼けたら裏返し片面は蓋無しで焼きます。その方が皮のパリッと感が楽しめます。
ライン

裏面もこんがり焼けたら皿に取り、フライパンに残ったオイルを掛けるか、そのオイルでバルサミコ酢等を入れソースを作っても美味しいです。

ウマヅラの肝は鮮度が命です。
海のフォアグラ、至福の味でした(^^)/
ライン
 シキシマハナダイは色が黄色から赤と毒々しくて、食欲をそそらない事もあり、市場にはまず出回りませんし、釣り人も食べる人は殆どいません。それでも、身は淡白で癖が無く、調理の仕方によっては非常に美味しい魚です。特に身と皮の間に旨味があるので、網目状に切り目を入れて、一緒に食べれるようにすると芳ばしい香りが淡白な身と相まって美味しいです。



3月7日、ブルーファストでブリジギング

 宮津の遊漁船ブルーファストの調査便に同行して、今絶好調との情報の鰤ジギングで遊んできました。カメラ忙しくて遊べませんでしたが(-_-;)、穏やかな春の海が気持ちよかったです。

日本海、丹後半島沖で鰤ジギング



2月23日、何でも釣れたらOK便

 今日は食べて美味しい、根魚・ウマヅラ大好きのお客さんで、伊根沖の漁礁へ直行!
久しぶりの船長なので緊張して体がガチガチ? どうもそうではなく、南風があまりにも冷たく体の芯まで冷え込んだための様です。今日は寒いので船内に閉じこもって、魚釣れてもタモも出しません。船内と言ってもエアコンも付いてませんが・・・(-_-;)


エビスダイ
春先から縁起のいい魚です。

ナイス~なイズカサゴ
釣り人はオニカサゴとも呼びますね。
ライン

ウマヅラ入れ食いです。

こちらもナイス~なイズカサゴ
ライン

ヘリ搭載艦ひゅうが
ロシアによるウクライナ侵攻以来、防衛予算がうなぎ登りなのが気になります。今なら国民も文句を云わないだろうと・・・(・ω・)

タグボートに曳かれて古い護衛艦が何処へ?
それ、その辺りに沈めて貰えませんか。
いい漁礁になりそうです。
仕切り線

 ガシラ、オキメバル、ウマヅラも沢山釣れ、もう大満足とのことで早上がりをしました。



 

最新釣果ブログ

2022-12月のブログ

2022-11月のブログ

2022-10月のブログ

2022-9月のブログ

2022-8月のブログ

2022-7月のブログ

2022-6月のブログ

2022-5月のブログ

2022-4月のブログ

2022-3月のブログ

過去のマリーナ釣果情報


ライン
ライン
仕切り線



バナースペース

丹後の天気予報・波浪予想 
タイラバ・ジギング船 遊漁船
釣り人の駅
釣り魚図鑑
THE 丹後.com
丹後・観光 マップ
丹後観光 ナビ
丹後の日帰り温泉
丹後の旬
丹後探検隊
丹後の野の花
DIY ガーデニング


近くのお勧めお宿


プライベートスパ瑠璃浜
プライベートスパ瑠璃浜


グランドーム京都天橋立
グランドーム京都天橋立


宮津HARBOR
宮津ハーバー